ICT事業
i-Construction
県西土木のICT
KENSEI ICT
この瞬間も進化し続ける土木技術をフル活用
建設現場の働き方を変える大革命 i-Construction(通称:ICT)
ICT技術の要である3D測量機器システムや3Dマシンを数多く保有しており、様々な工事現場で可能な限りフル活用し、災害にも対応可能です。県西土木はICT事業を通じて、社員全員が個々に活躍し、地域と共に成長することで災害に強い街づくりを行ってます。
KENSEI ICTとは
WHAT’S KENSEI ICT
いつでも・どこでも・だれでも普段使いの ICT
チームワークと機動力は抜群!!
『建設生産性』や『働き方』が格段に向上する、ICT技術の業務を普段的に担っている若手社員中心のICT内製化チームです。持てる技術やノウハウを駆使して3D測量機器システムから3Dマシンまで操り、メンバーが得意分野で個々に活躍中のチームワークと機動力抜群の集団です。BIM/CIMや建設DXにも積極的に挑戦している最中です。
事業の流れ
-
01
3次元起工測量
3D測量機器を活用した高精度の起工測量
3Dレーザースキャナーやドローンを活用して工事着手前の地形を面的に3D計測し、設計照査や施工計画に活かします。現場の地形で測量手法の選定が可能で、業務効率が向上します。
-
02
3次元設計データの作成
ICTの中でも特に重要な3D設計データ作成
3D画像作成ソフトを活用して設計図面を3Dに具現化(見える化)します。工事説明・施工計画・ICT建機・施工管理・安全管理と様々な活用場面があり、3D施工データとして3D測量にも活用できて業務効率が格段に向上します。『ICT普段使い』
-
03
ICT建機による施工
測量機能や3D設計データを兼ね備えた高知能建設機械
GNSS受信機を使った人工衛星からの測位信号や地上での3D測量機器と連動して建設機械自信が位置情報を把握し、3D設計データを頼りに山の切取り・土の盛立て・整地等を高精度で行います。建設機械が測量機器の役目を果たす為、測量作業が省けて作業効率が格段に向上します。
-
04
3次元出来形管理等の施工管理
一目で分かる出来形面のデータ化で施工管理業務の効率向上
ICT建機による施工後、3Dレーザースキャナーやドローンで出来上がった表面を3D計測し、3D設計データと対比して差分をデータ化(ヒートマップ化)します。3D測量機器→解析ソフト→出来形管理システムとすべて連動している為、出来形管理業務がスムーズで効率がとても良く、検査も円滑に進みます。
-
05
3次元データの納品と検査
ICTプロセス蓄積データの電子納品と完成検査
今までのICTプロセスで蓄積したデータを要領に基づいて発注者に電子で納品し、納品データや3D測量機器を使って完成検査を受けます。
県西土木ICTトレーニング
-
県西土木でICT技術を学ぶ
県西土木では、本社敷地内や重機置場にICT技術習得トレーニングスペースを設けています。保有してある測量機器や建設機械を使ってトレーニングを行ったり、技術講習会にも積極的に参加して技術の向上を図ってます。
ICT活用実績
ICT WORKS